ちーなっつ

新さくらのブログ

2025-08-18 09:34:00
2025-08-18 10:48:22
目次

大体迷いなく直感的に作れると思うんですが、メモ書きしとこうかと。
まずは任意の文字列でサブドメインを設定して、xxxx.sblo.jp(例)のアドレスでブログを開設。
取得済のドメイン(うちの場合はblog.chiinatts.comとサブドメインを当てた)を管理画面から追加して、
SSLを設定出来たら、"新さくらのブログで使用する"で先程のさくらブログURLを選んで完了。かな。
しかし広告タグが使えないっぽいのはどうにかならんのか。
調べても出てこないし、サポートに訊いてみますかね。

さくらインターネットさんはなんだかんだ2004年頃からずっと契約し続けてきてますね。そんなに高くなくて大容量だったから。
そういえばあの頃はレンタルサーバーって無料HPに付く広告が嫌でみんな有料サーバーを契約してたもんだけど、最近は自分の広告を付けるためって感じですよね。独自ドメインとレンタルサーバーって。
国のクラウドでさくらインターネットが話題になって、嗚呼あの時から馴染みの会社がそんなに有名になったのかと感慨深かったですね。
あれ結局どうなんったんでしょうね?一応頓挫にはなってないのかな?

この記事を書いた人

chiinatts

https://chiinatts.com